2024年03月28日
コンテンツ番号5887
こどもの相談窓口
北秋田市いのちとこころのマスコットキャラクター「キャッチー」
第2期北秋田市いのち支える自殺対策計画(令和6年度~令和10年度)
こどもの相談窓口
なんとなく調子が悪いと感じたことはありますか。
夏休みや冬休みとは違った、不安な休みの時間を過ごしているお子さんもいると思います。
苦しくなったら、ひとりで我慢せずに、早めにストレスにも対処できるように相談して下さい。
「どこに」「どうやって」相談したらよいか迷ったときには、医療健康課の保健師に電話をください。
こどものストレスと相談窓口については、下記のリーフレット「ストレスとうまくつきあい こころとからだをととのえる」ご覧ください
名称 | 相談員 | 電話番号 | 開設時間 |
---|---|---|---|
こころの相談 | 保健師など | 0186-62-6666 |
月~金/8時30分-17時00分 (土日祝・年末年始除く) |
心と体の健康相談 | 保健師など | 0186-62-1165 |
月~金/8時30分-17時00分 (土日祝・年末年始除く) |
子ども・家庭110番 「でんわ相談よい子に」 |
保健師や専門の職員など |
フリーダイヤル・42・よい子に |
毎日24時間 |
秋田いのちの電話 | ボランティアなど | 018-865-4343 |
月~金/12時00分-20時30分 土日祝/12時00分-17時00分 |
自殺予防いのちの電話 | ボランティアなど |
フリーダイヤル・なやみ・こころ |
毎月10日/8時00分-翌日8時00分までの24時間 |
チャイルドライン | ボランティアなど | 0120-99-7777 | 毎日/16時00分-21時00分 |
24時間子供SOSダイヤル | ボランティアなど |
フリーダイヤル・0・なやみ言おう |
毎日/24時間 |
やまびこ電話 | 警察官など | 018-824-1212 | 毎日/24時間 |
名称 | 場所 | 相談日 | 電話 |
---|---|---|---|
こころの相談 |
北秋田市保健センター |
月~金/8時30分-17時00分(土日祝・年末年始を除く) |
0186-62-6666 |
いのちとこころの個別相談 |
北秋田市交流センター |
令和6年度の予定は「いのちとこころの個別相談」 [391KB]をご覧ください |
事前予約が必要です。 0186-62-6666 |
こども立ち寄り相談室 |
市民ふれあいプラザコムコム |
令和6年度の予定は「こども立ち寄り相談室」 [309KB]をご覧ください |
個別相談は予約することもできます。 0186-62-6666 |
心と体の健康相談 | 北秋田保健所 |
月~金/8時30分-17時00分(土日祝・年末年始を除く) |
0186-62-1165 |
北秋田市いのちとこころのマスコットキャラクター「キャッチー」
このマスコットは、子どもたちにも命の大切さを教え、家族と心の健康について話し合ってほしいという思いをきっかけに募集した北秋田市いのちとこころのマスコットキャラクターで123点の中から選ばれた「キャッチー」です。(平成25年度採用。当時中学2年生の作品)子どもたちが心の健康についてしっかり考え、あたたかい絆でつながっていこうという気持ちがあらわれています。市の心の健康に関する事業で活躍しています。
第2期北秋田市いのち支える自殺対策計画(令和6年度~令和10年度)
自殺対策基本法の改正に伴い、全国の市町村に策定が義務付けられ、平成31年3月に「北秋田市いのち支える自殺対策計画」を策定しました。計画の期間が令和6年3月で終了することから、これまでの取り組みの見直しを行い「第2期北秋田市いのち支える自殺対策計画」を策定いたしました。2期計画では、1期計画で掲げた8つの施策に新たに「女性に対する支援」を加え、自殺対策のさらなる推進に取り組みます。
詳細は第2期北秋田市いのち支える自殺対策計画 [20787KB]をご覧ください。
心のふれあい相談員によるサロン
市では、心のふれあい養成講座を受講した方が中心となって、サロンを各地区で開催しています。
誰かと話してゆっくりしたい、外に出て誰かと気軽に話をしたい・・・
そんな気持ちに寄り添い、時間を過ごしたいと思います。お気軽にお立ち寄りください。
サロンを開催している会場と日にちは広報をご覧ください。
いのちとこころの個別相談
臨床心理士と民間相談員が対応する個別相談です。個人の秘密は厳守します。
時間 午後1時30分~3時30分
場所 北秋田市交流センター
予約
医療健康課にご予約のうえ、お越しください。※予約なしでも相談は可能ですが、予約している方が優先となります。ご本人に限らず、ご家族からの相談も対応します。
日程
令和6年度の相談日は「いのちとこころの個別相談」 [391KB]をご覧ください。
広報や新聞掲載もしていますので、日にちをご確認のうえ、ご予約ください。
こども立ち寄り相談室
身体や心の悩み、勉強の悩み、友達との関係や、家族や学校のことなど、誰かに聞いて欲しいけれど、誰にどうやって話したらよいか分からないこともあります。冬休み中にコムコムを利用しながら立ち寄ってみませんか。
場所 市民ふれあいプラザ コムコム2階A・B研修室
日程
令和6年度の相談室は、こども立ち寄り相談室 [309KB]ご覧ください。
心のふれあい相談員養成講座
市では自殺対策計画に基づき、市民の身近な相談役として活動するボランティアを養成し、不安や悩みを受け止めていく体制を作ります。
受講できる方
北秋田市民の方で、心の健康づくりに関心があり、心のふれあいい相談員として活動していきたい方
認定
新規受講者のうち、講座を4回全て受講した方に認定証を交付します
開催日程
事前の申し込みが必要です。心のふれあい相談員養成講座のチラシと申込書 [479KB]をご覧ください。
事前申し込みが必要です
心の健康づくり講演会
日時 令和6年11月29日(金曜日)
会場 北秋田市保健センター
内容 「誰もがより良く生きるために~地域で支えあうとは~」
講師 心といのちを考える会 会長 袴田 俊英 氏
どなたでもご参加ください。事前申し込みが必要です。心の健康づくり講演会のちらしと申込書 [187KB]をご覧ください。
若者の生きる支援講演会
日時 令和6年12月5日(木曜日)
会場 北秋田市保健センター
内容 「支え合うコミュニケーション~機中八策®を中心に~
講師 公認心理師・臨床心理士 小林 寛幸 氏
どなたでもご参加ください。事前申し込みが必要です。若者の生きる支援講演会のチラシと申込書 [581KB]をご覧ください。