2024年03月07日
コンテンツ番号1986
保育・子育て支援施設一覧
- 保育所一覧
- 認定こども園
- 子育て支援施設(子育てサポートハウス・障がい児通園施設・児童養護施設・児童館)
- 各施設の概要
- 特別保育について(延長保育 ・病後児保育(体調不良児型)・一時預かり保育・地域子育て支援・子育て短期支援事業)
- ダウンロード(わんぱぁくパンフレット、病後児保育について、病後児保育利用申込書)
保育施設
施設名 | 住所 | 電話番号 | 認可定員/利用定員 | 開所日時 | 病児保育(体調不良時対応型) | 一時預かり保育(余裕活用型) | 支援センター | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(私)鷹巣東保育園 | 栄字太田新田43‐2 | 0186-62-2254 |
60/40 |
月~土 (標準時間)7時00分~18時00分 (短時間)8時00分~16時00分 |
〇 | - | 〇 | |
(私)鷹巣中央保育園 | 大町2‐30 | 0186-62-2630 | 100/90 | 〃 | 〇 | - | - | |
(私)南鷹巣保育園 | 脇神字高村岱140 | 0186-62-1140 | 100/90 | 〃 | 〇 | ー | ー | |
(私)七日市保育園 | 七日市字石倉岱18 | 0186-66-2054 | 40/30 | 〃 | - | - | - | |
(私)綴子保育園 | 綴子字大堤26‐1 | 0186-62-0786 | 60/60 | 〃 | - | 〇 | - | |
米内沢保育園 | 米内沢字御嶽84‐1 | 0186-72-4020 | 150/90 | 〃 | 〇 | 〇 | - | |
前田保育園 | 阿仁前田字下川端101 | 0186-75-2316 | 70/35 | 〃 | 〇 | 〇 | - | |
阿仁合保育園 | 阿仁銀山字上新町71‐1 | 0186-82-3113 | 46/46 | 〃 | 〇 | 〇 | - |
施設名 | 区分 | 住所 | 電話番号 | 認可定員/利用定員 | 開所日時 | 病児保育(体調不良時対応型) | 一時預かり保育 | 支援センター |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(私)幼保連携型認定こども園しゃろーむ | 幼稚園部(1号認定区分) | 東横町10‐34 | 0186-62-1249 | 30/15 | 月~金 8時30分~14時00分 | - | 幼稚園型 | 〇 |
保育園部(2・3号認定区分) | 114/100 | 月~土 (標準時間)7時00分~18時00分 (短時間)8時00分~16時00分 |
〇 | 余裕活用型 | ||||
(私)幼保連携型認定こども園あいかわ保育園 | 幼稚園部(1号認定区分) | 李岱字下豊田1 | 0186-78-9030 | 15/15 | 月~金 9時00分~14時00分 | - | 幼稚園型 | 〇 |
保育園部(2・3号認定区分) | 100/100 |
月~土 |
〇 | 余裕活用型 |
子育て支援施設
子育てサポートハウス
施設名 | 住所 | 電話番号 | 定員 | 開所日時 | 病児保育(病後児対応型) | 一時預かり保育 | 支援センター | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(委)わんぱぁく | 宮前町9-4 | 0186-62-5557 | - | 詳細は「子育てサポートハウス わんぱぁく」で確認ください。 | 〇 | 〇 | 〇 |
障がい児通園施設
施設名 | 住所 | 電話番号 | 定員 | 開所日時 | 病児保育 | 一時預かり保育 | 支援センター | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(指)もろびこども園 | 脇神字高村岱110-4 | 0186-62-3444 | 詳細は「障がい児通園施設 もろびこども園 (児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)」で確認ください。 |
児童養護施設
施設名 | 住所 | 電話番号 | 定員 | 開所日時 | 病後児 | 一時預かり保育 | 支援センター | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(私)陽清学園 | 七日市字家向46-1 | 0186-66-2104(代) |
児童館
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
綴子児童館 | 綴子字西舘62 | 0186-62-1071 |
鷹巣児童館 | 鷹巣字南中家下67-1 | 0186-63-2436 |
太田児童館 | 栄字太田新田120 | 0186-62-0156 |
備考
- 注1)施設名欄の(委)とは委託、(指)とは指定管理のことです。わんぱぁくともろびこども園は、社会福祉法人北秋田市社会福祉協議会が北秋田市から委託・指定されて管理・運営しています。
- 注2)(私)陽清学園(児童養護施設)については、「子育て短期支援事業」の情報のみの掲載となります。「子育て短期支援事業」の詳細はページ下部をご覧ください。
- 保育施設は、日曜日・祝日・年末年始はお休みです。また、その他にもお休みになる場合があります。
- 子育て支援施設は、各施設により開所日時が異なります。詳細は各施設にお問い合わせください。
- 保育施設と子育てサポートハウスわんぱぁくにて育児相談を随時受け付けています。また、園開放については各保育施設に直接お問い合わせください。
- 認定こども園しゃろーむ(幼稚園部)への入園は、直接しゃろーむにお申し込みください。
- 北秋田市内の各児童館については次のリンク先をご覧ください。
各施設の概要
保育施設
保育所とは?―――保育を行います。
保護者からのお申し込みにより、保護者が働いている、病気の状態にある、その他の理由があり、家庭において十分にお子さんを保育できない場合に、家庭に代わってお子さんを養護するとともにお子さんの心身が健全に発達するよう教育する、児童福祉法に位置付けられた「児童福祉施設」です。原則として1日11時間開いており、食事や睡眠の時間が確保されています。保育時間の前後には、施設によって延長保育を実施しています。
《対象》
- 小学校入学前の0歳~5歳の乳幼児
《北秋田市内の施設》
- 〈公立〉米内沢保育園、前田保育園、阿仁合保育園
- 〈私立〉鷹巣中央保育園、鷹巣東保育園、南鷹巣保育園、七日市保育園、綴子保育園
(参考)保育園等の管理および利用料関連条例、規則
幼稚園とは?―――幼児教育を行います。
保護者からのお申し込みにより、どなたでもご利用いただける学校教育法に位置付けられた「教育機関」です。原則として、1日4時間の教育時間を基本としています。
《対象》
- 小学校入学前の3歳~5歳の幼児
《北秋田市内の施設》
- 北秋田市には幼稚園はありません。
認定こども園とは?―――保育と幼児教育を一体的に行います。
0歳~2歳については、保育機能を利用でき、3歳~5歳については、保護者の働いている状況等に関わりなく、保育(保育園機能)、教育(幼稚園機能)を一緒に受けることができます。また、就労状況が変わった場合でも、そのまま通いなれた施設を継続してご利用いただけます。
そのほか、子育て支援の場が用意されていて、子育て相談をしたり、保育施設に通っていないお子さんがいるご家庭や親子の交流の場としてご利用いただくこともできます。
- 保育園機能は、保育園と同様に11時間の保育時間で、それ以外は延長保育を実施しています。
- 幼稚園機能は、幼稚園と同様に4時間の教育時間で、それ以外は一時預かり(幼稚園型)を実施しています。
《対象》
- 小学校入学前の0歳~5歳の乳幼児
《北秋田市内の施設》
- 〈私立〉認定こども園しゃろーむ
- 〈私立〉認定こども園あいかわ保育園
保育所・認定こども園への入所申し込みについてはこちらから
子育て支援施設
子育てサポートハウス わんぱぁく
子育てをする保護者の多様なニーズにお応えするための施設です。主に次のようなメニューがあります。育児相談、親子・親同士の交流の推進、一時的な保育サービスの提供、子育て支援に関する情報の提供、病後児保育です。
《対象》
- 北秋田市に住所を有する0歳~小学校6年生のお子さん(メニューにより小学校3年生まで)
- 保育所や認定こども園に入所していない在宅のお子さんも利用することができます。
- 子育てサポートハウスわんぱぁくパンフレット [290KB]
障がい児通園施設 もろびこども園 (児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)
言葉や身体の発育・発達に心配のあるお子さんの、すこやかな発達の促進を図ることを目的とした施設です。また、障がいを持つお子さんの成長や自立支援のための医療・治療・育成・保育・教育等を行う「療育」に関する相談も受け付けています。
《対象》
- 0歳~小学校6年生のお子さん
- 保育所・幼稚園・認定こども園・小学校に入所・入学中のお子さんも利用することができます。
児童養護施設 陽清学園
保護者の疾病等の理由により家庭において一時的に養育を受けることが困難となったお子さんについて、児童養護施設等に入所させ、必要な保護を行う「子育て短期支援事業」を行っています。
《対象》
- 0歳~小学校6年生のお子さんのいる家庭で、要件に該当する場合に利用することができます。
特別保育について
以下の特別保育について説明いたします。
- 延長保育
- 病児保育(体調不良児対応型、病後児対応型)
- 一時預かり保育
- 地域子育て支援
- 子育て短期支援事業
延長保育
保育施設に入所しているお子さんが、通常の利用時間を超えて、保育施設で引き続き保育を受けることができます。
《利用時間と利用料》
- (鷹巣地区・・・鷹巣中央保育園、鷹巣東保育園、南鷹巣保育園、七日市保育園、綴子保育園、認定こども園しゃろーむ)
- 18時00分~19時00分 100円
*19時01分~の利用は追加料金が発生する園がありますのでご注意ください。
- 18時00分~19時00分 100円
- (合川地区・・・認定こども園あいかわ保育園)
- 18時30分~19時00分 100円
*19時01分~の利用は追加料金が発生する園がありますのでご注意ください。
- 18時30分~19時00分 100円
- (森吉・阿仁地区・・・・・・米内沢保育園、前田保育園、阿仁合保育園)
- 18時30分~19時00分 50円
病児保育
体調不良時対応型・・・保育施設に入所しているお子さんの体調が登園後に悪くなった場合に、保護者が迎えに来るまでお預かりします。
病後児対応型・・・子育てサポートハウスわんぱぁくでは、医師の診断により体調不良のお子さん(乳児~小学校6年生)をお預かりします(保育施設に入所していなくても利用することができます)。
お申し込みには下記の書類が必要となります。各施設に直接、電話または窓口で前日の正午までにご予約をお願いいたします。
《病後児保育申込書》
【保育施設】
《利用料》
- 自園児無料
《利用申し込み》
- 前日の正午までに直接、保育施設へお申し込みください。
【子育てサポートハウス わんぱぁく】
《利用料》
- 1日1,000円
- 複数利用は2人目から半額(500円)
- ただし、生活保護法による非保護世帯と前年度分の市町村民税非課税世帯は無料です。
《利用時間》
- 7時00分~18時00分
- 連続して6日まで(1日2人まで)。
《利用対象者》
- 北秋田市に住所を有する0歳(生後3カ月くらいから)~小学校6年生
《休日》
- 日曜日、祝祭日、お盆休み(8月13日~8月15日)、年末年始(12月31日~1月3日)
《利用申し込み》
- 前日の正午までに申込書を提出してください。 注)印鑑が必要です。
一時預かり保育
現在、保育施設に通園していないお子さんについて、保護者の冠婚葬祭、介護・出産等の諸事情や、買い物、美容院などのリフレッシュ等で一時的に保育を必要とする場合にご利用いただけます。
施設 | 利用料金 |
---|---|
各保育所 |
4時間以上の利用は1,800円 |
幼保連携型 認定こども園しゃろーむ(1号認定のみ) | (幼稚園型) 月曜日~金曜日(14時00分~18時00分)の利用は1回300円 土曜日・夏・冬・春休み中の利用は1回700円 (余裕活用型) 4時間以上の利用は2,000円 4時間未満の利用は1,000円 |
幼保連携型認定こども園あいかわ保育園 |
(幼稚園型) |
《利用時間》
- 8時00分~18時00分(1ヵ月に14日以内)
《利用申し込み》
- 利用を希望する場合は、おおよそ1週間前までに直接保育施設へお申し込みください
名称 | 対象 | 4時間未満 | 4時間以上 8時間未満 |
8時間以上 12時間未満 |
12時間以上 |
---|---|---|---|---|---|
子育てサポートハウス わんぱぁく |
3歳未満児 | 750円 | 1,500円 | 2,000円 | 2,500円 |
3歳以上児 ~低学年 |
500円 | 1,000円 | 1,500円 | 2,000円 |
《利用時間》
- 7時00分~21時00分(1ヵ月に12日以内・日祭日2日以内)
《注意事項》
- 保育施設への入所のように、長期間の利用は受け付けておりません。
《対象者》
- 北秋田市に住所を有する0歳(生後3カ月くらいから)~小学校3年生まで
- ただし、小学生は児童クラブが利用できない場合に限ります。
- 乳児の場合、初回は短時間での利用をお願いする場合があります。
《利用申し込み》
- 電話か直接施設にお申し込みください。
- 予約は前月1日より受け付けています。予約が多数の場合はキャンセル待ちをお願いする時があります。
幼稚園等の預かり保育・認可外施設等の利用料無償化について
令和元年10月から幼児教育・保育の無償化がスタートしたことに伴い、在籍している幼稚園や認定こども園の「預かり保育」を利用したときや、認可外施設・一時預かり・病児保育などを利用した時の料金が無償となる場合があります。
幼稚園等の預かり保育
【対象施設】幼稚園、認定こども園
【対象者】幼稚園、認定こども園に在籍しており、1号(教育)認定を受けている方
【対象事業】・平日の教育時間終了後に利用した預かり保育
・休日、長期休み期間に利用した預かり保育
【無償化の上限】月の利用日数×450円(利用日数が26日以上の場合は11,300円)まで
【無償化の対象となるためには】市から新たに「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。
※認定を受ける要件としては、就労しているなど保育を必要としている事由が求められます。
【無償化になるまでの流れ】
1.預かり保育の利用開始前に、「子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書」 [85KB]を福祉課こども福祉係へ提出し、「保育の必要性の認定」を受けてください。
※年度ごとの申請になります。
2.年度中の利用が終了したら、速やかに以下の3点を福祉課こども福祉係まで提出してください。
①「施設等利用費請求書(償還払い用)」(幼稚園等の預かり保育用) [85KB]
②「特定子ども・子育て支援提供証明書」( 〃 ) [27KB]
③利用料の領収書
※②は預かり保育を利用した施設に作成してもらう書類となっています。
3.無償化の対象となった利用料を、請求書に記載された口座へお振込みします。
認可外保育施設・一時預かり等の利用料
【対象者】保育所や認定こども園等に入園しておらず、「保育の必要性」がある方
【対象事業】認可外保育施設の利用、一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業
【無償化の上限】・3歳児~5歳児 ⇒ 月額37,000円まで
・0歳児~2歳児で、かつ市町村民税非課税世帯 ⇒ 月額42,000円まで
【無償化の対象となるためには】市から新たに「保育の必要性の認定」を受ける必要があります。
※認定を受ける要件としては、就労しているなど保育を必要としている事由が求められます。
【無償化までの流れ】
1.事業の利用開始前に、「子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書」 [87KB]を福祉課こども福祉係へ提出し、「保育の必要性の認定」を受けてください。
※年度ごとの申請となります。
2.年度中の利用が終了したら、速やかに以下の3点を福祉課こども福祉係まで提出してください。
①「施設等利用費請求書(償還払い用)」(認可外保育施設等用) [87KB]
②「特定子ども・子育て支援提供証明書」( 〃 ) [28KB]
③利用料の領収書
※②は事業を利用した施設に作成してもらう書類となっています。
3.無償化の対象となった利用料を、請求書に記載された口座へお振込みします。
地域子育て支援
地域子育て支援とは、地域の身近な場所で、子育て中の親子が気軽に集い相互交流をしたり子育ての不安・悩みを相談できる場を提供しようとするものです。保育施設へ入所していないお子さんのいる保護者の方もお気軽にご利用ください。
地域子育て支援センター
名称 | 設置場所 | 電話番号 |
---|---|---|
にこにこ | 私)鷹巣東保育園 | 0186-62-2254 |
あいあい | 私)幼保連携型 認定こども園 あいかわ保育園 | 0186-78-9030 |
しゃろーむ | 私)幼保連携型 認定こども園 しゃろーむ | 0186-62-1999 |
地域の子育て支援情報の収集・提供、子育て全般に関する専門的な支援を行い、既存のネットワークや子育て支援活動を行う団体等と連携しながら、地域に出向いた地域支援活動を展開しています。
名称 | 電話番号 |
---|---|
子育てサポートハウス わんぱぁく | 0186-62-5557 |
常設のひろばを開設し、子育て親子が気軽に集い、うち解けた雰囲気の中で語り合い、相互に交流を図る場を提供しています。
活動内容等
項目 | 地域子育て支援センター | |||
---|---|---|---|---|
にこにこ(鷹巣東保育園) | あいあい(認定こども園あいかわ保育園) | しゃろーむ | 子育てサポートハウス わんぱぁく |
|
開設日 | 平日 | 年中無休 | ||
開設時間 | 9時00分~17時00分 | 9時00分~18時00分 (一時預かり7時00分~21時00分) 要予約 |
||
子育て等に関する相談・援助・情報の提供 | 開設時間中は随時対応いたします。 | |||
電話相談 9時00分~17時00分 来所相談(要予約) 10時00分~15時00分 |
電話相談 9時00分~17時00分 来所相談 10時00分~15時00分 |
電話相談 9時00分~17時00分 来所相談(要予約) 9時00分~15時00分 訪問相談(要予約) 13時00分~15時00分 |
電話相談 10時00分~17時00分 来所相談 10時00分~16時00分 要予約 |
|
子育て親子の交流の場の提供と交流の促進 | センターの開放 育児相談や情報交換等の交流の場としてセンターを開放しています。 |
|||
◇遊びにおいデー |
◇遊びにおいデー |
◇フリーデー、ゆったりタイム 随時開放 |
◇つどいの広場 年中無休 9時00分~18時00分 親子で一緒に過ごしたり、育児相談や情報交換等の交流の場として気軽に利用できます。 |
|
子育てサークル | ||||
ー | ー | ◇子育てサークル 毎月1回 ・絵本サークル ・ハンドメイドサークル ・手作りおもちゃサークル ・食育サークル |
- | |
体験・参加 | ||||
◇行事に参加 誕生会、夏祭り、運動会、クリスマス会、豆まき |
◇誕生月の誕生会に参加(要予約) 10時00分~11時30分 お子さんの誕生月の誕生会に参加できます。 |
◇しゃろーむキッズ 毎月1回 入園前に保育園を体験できます。 |
- | |
◇体験保育 年1回(3月) |
||||
出張保育 | ||||
ー | ー | ー | ◇おでかけひろば 入園前のお子さんを対象に出張保育を行っております。 |
|
その他 | ||||
ー | ー | ◇子育てクラブ
|
◇一時保育 7時00分~21時00分 0歳~小学校3年生 申込みが必要です。 ◇病後児保育 7時00分~18時00分 0歳~小学校6年生 申込みが必要です。 ◇行事 施設内で季節ごとの行事を開催し、親子で楽しい時間を過ごしています。予約が必要な場合もありますので、直接わんぱぁくまでお問い合わせください。 |
|
子育てや子育て支援に関する講習等の実施 | 講習 | |||
◇育児講座(要予約) 毎月2回木曜日 ◇子育て講座(要予約) もぐもぐ講座(栄養士による食育講座) すくすく講座(看護師による健康講座) *月毎に内容が変わります。お電話にてお問い合わせください。 |
◇ミュージックケアの実施 |
◇のびのび広場 毎月1回 ミュージックケアを実施します。 ◇子育て講座(要予約) 毎月1回 *月毎に内容が変わります。お電話にてお問い合わせください。 |
◇子育て支援講座 毎月1回 歌、読み聞かせ、シアターなど |
子育て短期支援事業
保護者の疾病その他の理由により家庭において児童を養育することが一時的に困難となった場合や、経済的な理由により緊急一時的に母子を保護することが必要な場合等に、児童養護施設等において一定期間、養育・保護を行います。北秋田市では、児童養護施設 陽清学園とファミリーホームYELL(エール)で実施しています。
《利用申し込み》 北秋田市役所こども課子育てあんしん係 電話0186-84-8778 までご連絡ください。
種類 | 概要 | 期間(時間) | 対象者 |
---|---|---|---|
ショートステイ | 保護者が疾病その他の理由により家庭において児童を養育することが一時的に困難になった場合や経済的な理由により緊急一時的に母子を保護することが必要な場合等に養育・保護を行います。 | 7日以内 ただし市長が必要と認める場合は、必要最小限の範囲内でその期間を延長することができます。 |
以下の事由に該当する児童または母子等 |
ア.児童の保護者の疾病 | |||
イ.育児疲れ・慢性疾患児の看病疲れ、育児不安など身体上または精神上の事由 | |||
ウ.出産、看護、事故、災害、失踪など家庭養育上の事由 | |||
エ.冠婚葬祭、転勤、出張や学校等の公的行事への参加など社会的な事由 | |||
オ.経済的問題等により緊急一時的に母子保護を必要とする場合 | |||
トワイライトステイ | 保護者が、仕事その他の理由により平日の夜間や休日に不在となり家庭において児童を養育することが困難となった場合やその他の緊急の場合において、児童を保護し、生活指導、食事の提供等を行います。 | 平日 放課後~22時00分まで 休日 8時00分~22時00分まで |
保護者の仕事等の理由により、平日の夜間または休日に不在となる家庭の児童 |
対象 | 生活保護、ひとり親世帯で市民税非課税世帯 | 市民税非課税世帯、ひとり親家庭で市民税課税世帯 | 一般世帯 |
---|---|---|---|
2歳未満児 | 0円 | 1,100円 | 5,350円 |
2歳以上児 | 0円 | 1,000円 | 2,750円 |
緊急一時保護の母 | 0円 | 300円 | 750円 |
児童の付き添い | 0円 | 370円 | 930円 |
開設日 | 生活保護、ひとり親世帯で市民税非課税世帯 | 市民税非課税世帯、ひとり親家庭で市民税課税世帯 | 一般世帯 |
---|---|---|---|
平日 | 0円 | 300円 | 750円 |
休日 | 0円 | 350円 | 1,350円 |
児童の付き添い | 0円 | 370円 | 930円 |
ダウンロード
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。
アドビシステムズ社サイトより無償でダウンロードできます。