くまくま園
(必須項目です。必ず入力してください)
トップページ「更新情報」のタイトル

くまくま園
1990年に阿仁熊牧場として開園し、2014年にくまくま園としてリニューアルオープンしました。
園内ではツキノワグマとヒグマを飼育しており、間近に観察できるクマしかいない動物園です。
開園期間中はこぐまとふれあえるイベントの開催など家族で楽しめます。
園内で販売しているエサをツキノワグマにあげることもできます。
くまくま園のホームページはこちら
くまくま園Facebookページはこちら

こぐま

エサをねだるツキノワグマ

2014年に完成したひぐま舎

ひぐま
ひぐま舎ではガラス越しにひぐまを観察できます

エサをあげることができます

絵本になったのりちゃんがいます

こぐまの保育園があります

1日2回こぐまがこぐま保育園で遊びます
開園期間と入園料
開園期間と時間
開園期間:4月下旬~11月上旬(期間内無休)
※冬眠見学(1月~3月に設定)は要申込
開園時間:9:00~16:00(最終入園時間は15:30)
入園料
大人(高校生以上):700円
小人(小中学生):200円(エサ付き)
幼児(小学生未満):無料
団体(15名様以上):大人料金のみ100円引き
年間パスポート
開園期間中有効
大人:1,500円
小人:500円
アクセス
車
・東北自動車道 盛岡I.C.から・・・・・約2時間
(国道46号→国道105号)
・秋田自動車道 五城目I.C.から・・・約1時間30分
(国道285号→国道105号)
・秋田自動車道 鷹巣I.C.から・・・・・約1時間
(国道105号)
電車
・角館駅から・・・・・・・・・・・・・・・約1時間
(内陸線阿仁マタギ駅→送迎)
・鷹巣駅から・・・・・・・・・・・・・・・約1時間30分
(内陸線阿仁マタギ駅→送迎)
※無料送迎予約(阿仁マタギ駅発):
打当温泉マタギの湯 ℡0186-84-2612
飛行機
・羽田空港→大館能代空港
レンタカー・・・・・・・・・・・・・約1時間10分
鷹巣駅から内陸線でアクセス・・・約1時間50分
くまくま園パンフレット
こちら(5023KB)をクリックすると印刷が可能です。

くまくま園パンフレット表紙

くまくま園パンフレット裏
北秋田市産業部商工観光課観光振興係
〒018-3312 秋田県北秋田市花園町15番1号
TEL:0186-62-5370 FAX:0186-62-5551